主任教授
松村 一
独自のホームページはこちら
概要
形成外科での診療は、顔面外科、手足の外科、熱傷治療(軽症~重症まで)、皮膚外科、腫瘍切除後再建など広範囲に及んでいます。
顔面外科では手術瘢痕が目立たない皮膚切開を行っており、唇裂などの先天性疾患、骨折などの外傷、皮膚、軟部組織腫瘍、耳下腺腫瘍切除、腫瘍切除後の機能整容再建などを行っています。眼瞼下垂などの眼瞼に関わる手術も多く行っています。眼瞼は微妙な変形も気になるので、手術中に患者さんに眼瞼の形を確認していただき、満足度の高い治療をしています。
口唇口蓋裂に関しては、高い審美性と機能性を追求し、関係する産科、小児科、耳鼻咽喉科?頭頸部外科、歯科口腔外科?矯正歯科と連携して、唇口蓋裂センターとしての総合的な治療を行っています。
手足の外傷の治療では手の外科の専門医の指導の下に、日常的外傷から再接着まで行っています。同時に、手足の先天性奇形なども手の外科と形成外科の専門的知識に基づいて、積極的に診療をしています。
乳癌切除後の再建手術も積極的に行っています。乳腺外科との共同で乳腺全摘出+即時再建も施行しています。
マイクロサージャリーを用いて、形成外科の基本手術を高度化させることで、より良い結果を目指すとともに、熱傷の全身管理もできる医師の養成に注力しています。
熱傷専用ユニットは東京都の指定治療施設であり、重症熱傷患者を中心に、再生医療を用いた熱傷治療もしています。
レーザー治療は血管腫(赤あざ)用の色素レーザー、しみや色素斑の治療用としてのQスイッチ付きとロングパルスの2種類のアレックスレーザーがあります。 これとともに、自由診療に成りますが大口径ロングパルスレーザーによる痛みの少ないレーザー脱毛も実施しています。
教育内容
主な研究領域(研究内容)
- 創傷治癒
- 再生医療
- 再建外科
- 微小循環
- 熱傷
大学院医学研究科について
担当科目名名称
創傷治癒、外傷、熱傷、先天性奇形
講義概要
総論として、形成外科領域における各種の病態生理、診断、標準的治療法、新しい診断治療法など各論として、形成外科的疾患や熱傷の病態生理、創傷治癒、瘢痕形成の病態生理、組織循環障害、組織移植の病態整理、診断、診療法、再生医療などを講義しております。