-
高い倫理観と高度なスキルを習得した人材を育成するため、リベラルアーツの理念に基づいた教育プログラムを充実させる。
- 人間を、その機能?構造にとどまらず、全人的に理解する教育を実践する。
- グローバル化に対応した生涯教育システムを確立する。
- 国際水準の教育者と研究者を育成する。
- 多職種連携を支える教育を推進する。
- 社会に資する地域医療教育を推進する。
- 社会的?職業的自立に必要な能力を養うための教育の質保証制度を確立する。
ACTION PLAN
リベラルアーツの理念に基づいた教育プログラムの実現
豊かな人間性と深い知見、倫理観を身につけることを目指し、学科共通科目の設定や一般教養科目の充実化を図りリベラルアーツの理解を深めます。また、基礎医学と臨床医学をひとつのユニットとして理解するカリキュラムを作成し、人間の機能や構造をより深く追求します。
臨床実習の充実と多職種連携教育の推進
チーム医療における役割りを理解するため、多職種連携による授業や他部署による実習の充実を図り、医療を支える多くの職種やコ?ワーカーを理解する実習を推進します。
グローバル人材の育成
国際交流センターを設置し、学生?教員?その他の職員の国際交流を活発化します。また、医学教育分野別評価を早期に受審し、国際基準に対応した教育体制の整備を図ります。
教育IR(Institutional Research)の充実
教育IRセンターの機能強化を図り、エビデンスに則った教育を実施し、入試、授業、カリキュラム等の恒常的な改善を図ります。
中長期目標
- 学生の1/3を留学させます。
- 上記と同数の留学生を受け入れます。
- 授業の30%を英語で行います。